第32期 第1回の薬物乱用防止教育講座が9月26日(金)西区上名古屋小学校の6年生の生徒70名を対象としL日比野が講師を勤め開催されました。又、当日は学校開放ということもあり父兄の参観の中での開催でした。
はじめに会長L川上よりマスコミ情報等、話題となった相撲界の薬物問題について触れられた挨拶がなされました。講座のビデオを見てからL日比野より解説がなされました。講義中、一生懸命メモを取っている子供たちが印象的でした。最後に生徒と共に『薬物乱用は、ダメ。ゼッタイ。』と合唱し終了いたしました。
次回第2回の開催は、11月10日(月)天神山中学校での開催を予定しております。メンバーの多数の参加をお願いいたします。